釣りのお弁当は赤飯のおにぎりです。

釣りで食べるお弁当は美味しいですね。

お赤飯のおにぎりは日本全国にあるのかな。

お赤飯に甘い甘い甘納豆の組み合わせは、北海道地方独特らしいですね。

もちろん、甘くない大豆のお赤飯もあります。半々で、スーパーでも売られています。

それと、雪印のベビーチーズがベストマッチングです。

甘納豆のお赤飯を口に含んで、チーズも口に入れます。そして、はぐはぐします。うまいですな。

もう一つのおにぎりは、筋子のおにぎりです。

筋子とは、いくらになる前の卵です。

少し、ねっとりとしていて、野趣あふれる少し臭みのある味がいいですね。

清流の音と、鳥の鳴き声、緑の濃い空気どれもごちそうですね。

虫が寄ってくる上流では、虫よけが必須です。

虫よけスプレーとともに、携帯用の虫よけ、乾電池式が必要です。今は腕時計型を使っています。

岩に座り、綺麗な水面を見ながら、うっとりとします。ホントにヤマベのいる川は水がキレイです。

きっと、源流は湧き水なのでしょう。

日々のいろいろな悩み事が消えていくわけではないですが、少し傷がいえるようです。

釣りに行くことは、一つの旅に出ること。

冒険が待っています。

いつもの釣りですが、全く同じ釣りはありません。何かしら違っているのです。

北杜夫の

「どくとるマンボウ航海記」の終わりに、

人は、旅をする前に持っていたものは、そっくり持ち帰ってくるという趣旨のことが書いてありました。

悩みを解決するために旅に出ても効果がない。

旅で悩みが昇華するわけでなく、旅の間で、悩みを確認するだけで何も解決することがない。

だから、自分のパンツはしっかりと持ち帰るのだと。

だいだいお昼には、だいぶ釣れているので、昼食の後は魚をさばきます。

帰ってからさばくのは大変ですね。

使うのは、キッチンばさみです。頭をちょん切って、お腹を切り裂いて、

そして、骨のところにある血合いをはさみでこそげ落とします。ここで、血合いを落とすのが肝心です。

川の水できれいにします。

いったんここまでやっておくと、帰ってからのすぐ天ぷらにできます。

天ぷらとフライを交互にします。

フライにたっぷりソースをかけたり、レモンをたらしたりするとこれもまたうまいですな。

長時間の運転のあとは、シャワーに入ってはやくヤマベの天ぷらが食べたいです。

そして、今日の釣りを思い出してまた、うっとりとします。

同じ釣りは2度とありません。

同じ場所に行ってもその時、その時新しいドラマが必ず生まれるものです。

スポンサーリンク
おすすめの記事