北海道の渓流釣り 小さな不安を抱えながら車を運転していきます。 2017年6月4日 2018年9月2日 munnkusan 明日行ってきます。準備はもう完璧です。偏光グラスを忘れるところでした。 楽しみです。うれしいです。 しかし、今日は小さなトラブルが続き、あちこちクライアントに電話を掛けたり、 いろいろ忙しかったのです。まだ解決しない小さな不安を抱えながら車を運転していきます。 人生の中で、全く、不安なく、完全に自由な時ってあるのかな。 仕事のこと、家族のことを抱えながらも、何とか、釣りができるから、まだましですね。 さて、釣果はどうか、次回で発表します。 スポンサーリンク
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣りおすすめ、余市川の支流、白井川。 雪がドンドン融けてきました。 北海道の渓流釣りの、シーズン開始は6月、道東では7月です。 道東は水温が低いので、オショロコマもつれるそうです...
アート実践 カーリング女子に励まされる。ゴッホとルソー 油絵制作Bの⑧ 努力が形になるのはうれしいものですよね。しかし、オリンピックのように相手があって競うものは やはり、勝ち負けが端的に表れるので厳しいですね...
北欧・ムンクを訪ねる旅 この夏オスロへ行く 海外旅行用変換プラグを買いましたよ 今は充電器が絶対必要ですね。 まず、海外に持っていくタブレットの充電器はこの前買いましたけど、その充電器を充電するための コンセントプラグ...
実際の手順 最近のアートワーク・フォトショップの ニューラルフィルター 油絵制作というクラシックな作業をしていると、 「地味」だな、といわれることがあります。 確かに、今はデジタル時代、インターネットの広がりと、...
アート実践 ブリジストン美術館展 北海道近代美術館 駅員のいる群像⑭ 春が近づいてきましたね。 今年の春は、いつもより雪解けが早く気持ちがいいですね。風に吹かれているとまた少し勇気がわいてきますね。北海道は、...
北海道の渓流釣り 今週は東京出張のため釣りに行けません。 もっともっと行きたい 毎週行きたいんですが、そうもいきません。そうすると結局、月2回ぐらいになっちゃって。年間で10回前後になっちゃう。 た...
実際の手順 土曜日9時からNHKFM、世界の快適音楽セレクション 土曜日は、必ず絵筆を握る日と決めています。 そうしないといつの間にか絵から遠ざかるからです。 一週間に一度は絵筆を握らないと、芸術エンジン...