北海道の知られざる冬の郷土料理 個人的ベスト3

 

 冬限定北海道のうまいもの

 

寒くなってきた冬に、北海道の近所のスーパーで手に入って、おいしいなと思うものベスト3です

 

1位

ゴッコ汁

見た目のインパクトが大ですが、スーパーで売られているときにはブツ切りにされているので、全体像はなかなかつかめない。

謎の魚ゴッコ、ホテイウオ、なんと、七福神の布袋様の由来の高貴なお方。海底にとどまりるためにお腹の下に大きな吸盤がある。

フグのように膨らんでいて、ぷよぷよしていて、アンコウに似ている感じ、全部食べられる。冬場によく取れる。卵をいっぱい持っているので卵の醤油漬けもベリーグッド、卵巣から肝臓から皮から(ゼラチンが多くお肌によさそう)全部美味しいのだ。

だしは昆布、醤油仕立てで豆腐長ネギごぼうなどを入れる。

産地は、道南地方、恵山、戸井、南茅部

作り方レシピはココをクリック

美味いですな。これを食べると冬が来たな、体があったまるなと思います。

冬に北海道に来たら絶対食べてみてくださいね。絶対おすすめNO1です。

2位

生ふのりの味噌汁

これは、うまいです。こりこりしていて味がある。乾燥物の十倍の味がしますね。

もう北海道の冬の海って言ったら、厳寒もいいところ、その一番寒い2月に、干潮の時に岩場に行って手摘みします。波をよけながら、丁寧に摘んでいくのです。もう、寒くて寒くて、漁師さん本当にありがとう。

乾燥ふのりは1年中手に入りますが、この生ふのりは、厳寒2月限定、絶対うまいので、北海道に来たら絶対飲んで下さいね。

函館には、まつももありますよ。あの金魚の水草ではなく。海藻のまつもです。これは、海藻の中でも特に美味しいというか、一口いれると、海を感じることができる。口の中に、冬の寒い海がふぁーとイメージされます。

海沿いで育った人には、感涙物の風味です。札幌のスーパーには年に数回ほどしか入荷されません。

冬に函館に寄った際は、ぜひとも探して味わってくださいね。

3位

小樽のシャコ

いつでもあるようですが、春シャコ、秋シャコと2シーズンですよ。

これも冬が美味しい。見た目は、ええーこれを食べちゃうのという感じですが、そのうまさのパワーもすごい。

春シャコの卵を抱えたやつもうまい。

小樽は,シャコ祭りをするほど、シャコがとれるところ。ゆでたてを、はさみで切って食べるのがうまい。

でかいシャコの爪の肉が甘くてうまし。寿司にもしてくれるが。ゆでたてを何匹もワシワシ食べるのがよし。

やっぱり、小樽まで出向いて食べるのがいいですよ。

小樽に寄った際は必ずあるので食べてみてください。

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事