余市川の夏の思い出

最近は、最上流と大正橋付近で釣ります。最上流のポイントは、月見橋より上がいいですね。

ニジマスがいたり、かなり方の良いヤマベが釣れるからです。

赤いところが釣れます。二股に分かれ、橋を通り越してから合流します。

右側は橋を越してから少し行くと、渡るのが大変なところがあります。

渓相は抜群ですが、あまり釣れません。

月見橋付近がポイントといえるでしょうね。

そのまま、道の駅へ向かって進みますが、

進行方向ひだりおくに余市川は隠れて流れています。

キノコ100円とか、何かの背の裏に静かに流れているのです。

昔は結構つれました。最近は入ってないのでわかりませんが、

いいポイントであることは間違いありません。

やがて、新しくできた倶知安いきの道路の十字路に来ます。

この道路は難工事で、ずっと、行き止まりだったのですが、今はすごい交通量ですよ。

魚もびっくりして逃げちゃうんではないですか。

本当に静かで、鳥の鳴き声しか聞こえなかったんですよ。

この美しい川、白井川は、山の方から流れ込んできています。

かなり奥が深く、ライオン(雷音)の滝から流れてきています。

非常に水がきれいで釣れる川です。結構デカい石、ゴロゴロの川です。

途中にキャンプ上があって、釣れるポイントがあったのですが、

そのキャンプ場は、どうやら中国人に買われたようです。

森も、切り開かれ、なんと、川の流れを変えているところもありましたよ。

困りますね。川はみんなのものではないですか、両岸の土地には権利があるかもしれませんが、

川の中にいる限り問題になりませんね。

余市川の道の駅から、始めの橋が金橋、7.8年前この金橋の周りで

100匹以上の釣果を上げました、調子に乗って次の日もきて100匹釣りました。

晩秋でヤマベがたまっていたのです。チャラ背に隙間なくたまっていたのです。

いやー興奮しました。ビクに入りきらないので次の週は大型クーラーボックスをもっていって、

どんどん入れました。

しかし、引きの強さはなく、合わせるのが難しい釣りでした。

その頃の、腕は大したことがなく、いつもは10匹どまりだった私が、

急に100匹の大釣果、時と場所でこんなこともあるのですね。

余市川シリーズの後に、「わが愛しの白井川」をアップする予定です。

この後、都公園の後ろを流れ、ゲートボール場のわきを通り

(ここはマムシが出るので注意)運動公園サッカー場の裏を通り、

大正橋まで行きます。以下、次回。

スポンサーリンク
おすすめの記事