北海道の渓流釣り 土日しかいけない勤め人 2017年5月10日 2018年10月19日 munnkusan 土日しかいけない勤め人は、平日の仕事中、山の方を見てため息をつきますね。 また、雨が多いと、月に2回なんてこともあって、たった半年のシーズンなのに 悔しい思いをすることもあります。 でも、山の雨って風情がありますよね。 小雨模様でシミジミ釣るのもまたよしですね。 でも、見る見る水が濁り水位が上がり、車が反対側の岸に あってどうしてもわたらないといけない時なんてありますね。 流木を拾い杖にしてわたります。 こわいです。 やはり大きい川ほど圧力が大きいですね。 スポンサーリンク
北海道の渓流釣り ウエダー(胴長)を買いに行くつもりですが。 ウエダー(胴長)を買いに 先日の釣行で、ウエダーが派手に敗れました。あと。3mの小竿も折っちゃったので泣きながら帰ってきました。 竿はしまう...
日常雑記 北海道の渓流釣り解禁6月2日(日)1回目と8年前のベニシアさん 今年のシーズンが開幕しました。日曜日はベニシアさんの番組を見たり、絵を描いたりして過ごしていましたが。今から、冬が来て雪が降るまでは、渓流釣...
北欧・ムンクを訪ねる旅 ロスキレ大聖堂 行き方 世界遺産 こんなにとがる理由とは ゴシック様式はどうしてもとがっちゃう話。 オスロ中央駅は結構大きいですが、 コペンハーゲン中央駅は小さいです。今は、グーグルさんのおかげで、...