アート実践 ジャコメッティのこと 油絵制作Bの⑬ 何年か前に、確か都立美術館だったかと思いますけど、ジャコメッティの彫刻が3点ほど来ていて、展示の仕方がよかったのか、彫刻の影が効果的に映るようになっていて感心したことがありました。 アルベルト・ジャコメッティ(1901~1966)スイス生まれ。彫刻家 削り研ぎ澄まされた彫刻は、現代の人間の実在を表していると、サルトルな... 2018年3月25日 munnkusan
アート実践 ブリジストン美術館展 北海道近代美術館 駅員のいる群像⑭ 春が近づいてきましたね。 今年の春は、いつもより雪解けが早く気持ちがいいですね。風に吹かれているとまた少し勇気がわいてきますね。北海道は、これからが一番いい季節です。 幼稚園バスに乗せられた子供たちが、目を輝かせて外の風景を見ていました。かわいいですね。連れられていく子供たちや、並んで歩く子供たち何か感じます。 2... 2018年3月24日 munnkusan
アート実践 油絵のマチエールの問題について 油絵制作Bの⑫ 油絵にとってはマチエールが非常に重要になりますね。 画肌が、つるつるとかざらざらしているというのが問題になりますが。作家によって大きく違うところが面白いところです。 厚塗りしすぎると、左官屋さん見たくなっちゃいますね。作品自体も重量がかさみます。絵を運んでもらう、運送屋さんも いい顔はしませんね。薄塗過ぎると、油絵の場... 2018年3月21日 munnkusan
アート実践 ゴーギャンの夢 絵画鑑賞 油絵制作Bの⑪ 日増しに太陽の力が増してきたようです。 2度目のタヒチについた、ゴーギャンは二度とパリには帰らない覚悟を決めていました。自分の芸術が認められなかった、悔しさもあったでしょう。 梅毒、心臓病など体の調子も悪く暗澹たる気持ちだったでしょう。 足のケガもひどく、歩くのもままならない。 1895年~1903年5月8日まで、の... 2018年3月18日 munnkusan
アート実践 ゴーギャンの夢 駅員のいる群像⑬ さて、12回目になりました。 北海道では、いま、雪解けの真っ最中です。一日一日雪の山が小さくなってきました。 北海道では夏場の水不足ということは、ありえません。理由は、この雪解け水です。 この、貯めめ... 2018年3月17日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り、解禁まであと3か月 ヤマベちゃん待ててね 北海道の渓流釣りは、道南道央は6月1日 道東道北は7月1日です。 実に待ち遠しいですね。 6月最初の日曜日は6月3日、この日に行く予定です。まだ水温が低いのでなかなか釣れませんが、海に降りてサクラマスになるやつがまだ下りきれないでつれることがあります。 銀ぴかです。 ピッカピカの銀色に光っています。うっとりするほど美し... 2018年3月16日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 海外旅行に行く前に、JALabcからwi-fiレンタル オスロに行く準備 海外旅行では、Wi-Fiを持っていくのは必要ですね。 いまは、イモトのwifiやJALabcで借りることにしています。 ヨーロッパ周遊タイプで1150円/日(JALabc)5日で5750円 40か国... 2018年3月15日 munnkusan
日常雑記 ベニシアさんベニシアさん近況ベニシアさん病気猫のしっぽカエルの手 ベニシアさんの驚きの告白、そして命ということ 驚きの告白とは、 青天のへきれきのような出来事です。 NHK教育日曜日の午後6時、教育テレビ、Eテレ 「猫のしっぽ、カエルの手」という番組をご存知ですか。 イギリスの貴族の生まれ、スタンレー・スミス・ベニシア(女性です) が、京都の築100年の古民家に住み、手作り生活を始めたのが、12年前。 NHKのスタッフが、... 2018年3月11日 munnkusan
アート実践 これが油絵の良いところ 絵画のテーマはどうするか Bの⑩ Bの方は苦戦中です 何故かというと、構図がまだ決まっていないからです。今日は真ん中にかためてみました(笑) 油絵の場合は上に、絵具を重ねていけるので、構図の変更が容易なのです。 通りを歩く人たちを重... 2018年3月10日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 国際線 エコノミー症候群防止ソックスと耳栓、スリッパ 次に用意しようと思うのは、ソックスです。 長い時間乗ると足がむくむらしい。というのも、一回も買ったことがなかったので、今回初めて買おうかなと思っているものです。 アマゾンで1582円 ドクターショ... 2018年3月5日 munnkusan