北欧・ムンクを訪ねる旅 海外旅行海外旅行持ち物 最新・海外旅行の持ち物 □パスポート(期限が切れかかっていませんか、半年以上は残っててほしいですね。) □貴重品入れ(首から首から下げるやつが一番安心ですね。 ここにパスポートとクレジットカード予備1枚、Eチケットコピーを入れておきます) こんなことする必要ないと思っている方は、楽天的ですね。 パスポートとクレジットカード、Eチケット控えさ... 2019年8月7日 munnkusan
アートとベニシアさん オスロへ行くベニシアさん猫のしっぽカエルの手 ベニシアさんと野草の気持ち。ラルダールの小さな花 野草といえばベニシアさん、 イングリッシュガーデンは野性的です。 自家製のハーブで虫よけを作る。 日本では除虫菊を使った蚊取り線香が有名で、 遠くアフリカまで輸出されているそうですね。 金鳥の蚊取り線香が遠くアフリカで同じ匂いを抱いていると思うと 世界は狭いですね。 ノルウエーの小さな村に行ってきました。 旅行に行っ... 2019年8月4日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 バイキング船はかっこいい。コンチキ号 フロム号 オスロ郊外 この古びた船に乗ります。 丘の方のお城からは大砲がにらんでいます。 小さくて古いけれど、すぐそこですからね。 結構こんでましたよ。 その場で、チケットを車掌さんから買うこともできます。 ユーロを使っている人を見ました。ユーロも使えるんですね。 船からお城が見えました。 要塞感が凄いですね。 オスロカードで市庁舎前... 2018年10月31日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 海外旅行のトラブル 新千歳から成田・ヘルシンキ 大失敗 失敗談です 新千歳からJALで成田、そしてヘルシンキ便に乗る方に注意があります。 私の失敗は、WIFIルーターと携帯電話を受け取れなかったことです。 理由は簡単、札幌→成田→ヘルシンキ→オスロですが、そのうちの、札幌→成田の 乗り継ぎ時間があまりないことがプレッシャーになったからです。 詳しく説明します。 まず、WIF... 2018年10月26日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 嫉妬 ムンクのテーマ ムンクハウスから バス停から、ゆっくり歩いて10分くらいです。 バス停はオースゴールストラン港です。海が見えるところで降りました。 この小さなレセプションの小屋の壁には所狭しと、版画がかけられています。 ムンクは、版画も好みましたからね。 なぜに、ムンクが好きなのか。これは、北海道に住んでいるからかもしれませんね。 北方系の美術があ... 2018年8月20日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 ムンクのサマーハウスで考えたこと オースゴールストランにて 一番行きたかった場所がここです。 長年絵を描いてきましたが、どうしても行きたかったのがここオースゴールストランです。 パリもローマも行きました。ルーブル、バチカン、オルセーも行きました。 でも、個人的にムンク好きなブログを立ち上げるほど行きたい場所はここ。 もうこれは、ムンク好きの聖地でしょう。 国立美術館のムンクの部... 2018年8月19日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 ロスキレ大聖堂 行き方 世界遺産 こんなにとがる理由とは ゴシック様式はどうしてもとがっちゃう話。 オスロ中央駅は結構大きいですが、 コペンハーゲン中央駅は小さいです。今は、グーグルさんのおかげで、旅行がとっても楽になりましたよ。 のる列車がわかります。 キオスクで水を買って一休み、しかし、高いからいつでもびっくりしますね。今買ったのはボトル1本350円の 水です。売店のお... 2018年8月10日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 コペンハーゲンの人魚姫 行き方 スケッチする コペンハーゲンといったら人魚姫 観光客が山ほどきてましたよ。人気があります、白人、中国人などのツアーの方々が大挙してきています。 皆さん、並んで写真を撮っていました。水際まで降りることが出来ます。 観光バスが10台以上止まってました。 写真を2枚とったら、今度はスケッチを2枚描きました。実際に肉眼で見て、描いていくと... 2018年8月10日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 ヴィーゲラン彫刻公園 行き方 正しいヒューマンな芸術 怒りんぼ君は 橋の欄干で怒ってました。非常に人気があります、彼の右手を見てください。金ぴかです。観光客が握手をしていくからです。 橋の見えづらいところですが、必ず発見できます。 右の足首がちょっと内側を向いて、ひねってあります。ここが、チャームポイントです。 この表情を見てください。真に迫ってますね。 駄々をこねる、生... 2018年8月9日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 オスロ市内観光は1日あればよい オスロ市庁舎の前はもう港、海です。 オスロは港町です。 屋台のお好み焼きたこ焼き屋がありました。日本人らしき人が売っていました。 この、北の奥まったところにも、日本人がいる様です。 オスロ1日観光モデルコースというのがありますが、シニアの場合あれもこれも と欲張ると疲れてしまい、結局楽しめなかったということになります... 2018年8月8日 munnkusan