北海道の渓流釣り 今シーズンは、水温を記録していこうかな 2017年5月29日 2018年9月2日 munnkusan 今シーズンは、水温を記録していこうかなって思っています。それでホームセンターの水槽がおいてある金魚コーナーで水温計を買いました。158円です 安いじゃないですか。 どのくらいの水温が釣れるのかな、いつもは手を入れて、冷たいな、なんてやってる ぐらい。 だいたい、清流は冷たいですよね。 今、結構雨降ってます。土曜日は大丈夫か心配です。 水量が多すぎて釣れないことはよくありますよね。それと、濁らない川に行かなくちゃ。 スポンサーリンク
アート実践 ルーブル美術館、ミロのヴィ―ナスの手の問題 駅員のいる群像16 今日は、ポーズ問題について考えます。 中央に立つ男のポーズを変えました。 何やらファイティングポーズぽくなりましたが。コートの襟を引っ張っ...
外国の作家 絵画鑑賞 オスロへ ムンク美術館の口コミをみる いつか行きたいムンク美術館 ムンクの死後、その膨大作品を丸ごと寄贈されたオスロ市は、ムンク美術館を作りました。 絵画1100点 版画160...
外国の作家 ベニシアさんの今、窓から見える風景、松本俊介とワイエス 日曜午後6時のEテレは、猫のしっぽ カエルの手です。 今日は2018年と比較的新しいものの再放送でした。 毎回見ているので見ているうちに ...
北海道の渓流釣り 正しい秋の渓流釣り 2018年 第6回目 この世の天国というものでしょう。 緑の木々と、澄み切った空気、爽やかな音。 この写真は、岩のくぼみの水に、木々の緑が映り込み、この至福の空間...
北海道の渓流釣り 北海道地方雨ばかりで釣りにならず。余市川のポイント。 今年は本当に雨が多いですね。毎週毎週雨が続きます。水量が半端でなく危険です。 絶対に濁らないと思っていた川ですら、少しは黄濁しています。 上...