実際の手順 カレイと人参を描きました 2017年5月12日 2017年11月29日 munnkusan カレイと人参 カレイと人参を描きました。 カレイは面白いですね。表と裏で色が違うところが。それも、白と黒また形もスタイリッシュ 人参も面白いですね、真っ赤な野菜じつに興味深い。 なおかつ方向性もあるし。 静物はなんでも自分の好きな位置におけるのが面白いし、周りの空間との関係も興味深いですね。 スーティンも魚の静物でいい作品がありますね。 スポンサーリンク
北海道の渓流釣り 今シーズンは、水温を記録していこうかな 今シーズンは、水温を記録していこうかなって思っています。それでホームセンターの水槽がおいてある金魚コーナーで水温計を買いました。158円です...
北海道の渓流釣り 川が二股に分かれているところを狙います 昨日は結構な量の雨が降りました。川は増水しているでしょう。まず、増水して も濁りのない川を選択します。 濁りがでない川は、岩盤の上を水が流れ...
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り 2018年 10回目 ポッカリと晴れた日に 家人に 「まだ行くの」と責められながらの出発です。なにせ、半年限定の道楽です。そんな簡単にやめられません。 そして何より、2018年の冬は異...