北海道の渓流釣り 土日しかいけない勤め人 2017年5月10日 2018年10月19日 munnkusan 土日しかいけない勤め人は、平日の仕事中、山の方を見てため息をつきますね。 また、雨が多いと、月に2回なんてこともあって、たった半年のシーズンなのに 悔しい思いをすることもあります。 でも、山の雨って風情がありますよね。 小雨模様でシミジミ釣るのもまたよしですね。 でも、見る見る水が濁り水位が上がり、車が反対側の岸に あってどうしてもわたらないといけない時なんてありますね。 流木を拾い杖にしてわたります。 こわいです。 やはり大きい川ほど圧力が大きいですね。 スポンサーリンク
日常雑記 ベニシアさんの8年前 クリスマス 2018/12/16 今日は、8年前のベニシアさんをみました。 スパイシーホットワインが味が濃そうでした。赤ワインに、スパイスを入れて煮る。 香りが画面からしてき...
アート実践 ドイツ表現主義 ノルデ ロットロフ キルヒナー 駅員のいる群像⑤ F130Aの4回目 油は100%ぺトロール、においのしないやつでおつゆ描きです。この前まで座っていた人が立ち上がりました(笑) 理由はきっと...
アート実践 羽生選手はアーティストか 芸術とは何か 駅員のいる群像⑨ フィギュアスケートを見ましたよ、録画で。 追っかけっていうんですか、彼のファンが、彼を追いかけて世界中を回る。いいですね。 彼の中にある何...
JTBの北欧5つの街ツアー JTB 大自然フィヨルドと北欧5つの街、北欧4カ国ハイライト8 ⑧ 人魚姫のお話は、南の海の話。 この北のコペンハーゲンに住んでいるとは思えませんが。 この像は人気スポットです。 作者の出身地ということで、こ...
実際の手順 ベニシアさん・久々の猫のしっぽカエルの手・春始まりの季節 春になったらしたいことがたくさんありますね。 今日の、猫のしっぽカエル手の放送は 元気なころのベニシアさんです。 健康そうな赤毛で、元気に...