北欧・ムンクを訪ねる旅 パリ オルセー美術館での出来事 絵画鑑賞 オルセー美術館での出来事 ルーブル美術館で1日を使ったわたくしは、朝一でオルセー美術館に行きました。まだ、オープン前ですが、ルーブルよりは並んでませんでした。 受付のおじさんが、日本人とアメリカ人ば... 2017年12月15日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 パリ ルーブル美術館にて 絵画鑑賞 まず、ルーブル美術館豆知識 1190年に建設された城塞が始まり、王宮だったこともあるが、ベルサイユ宮殿ができた後は、放置され荒れ放題になっていた。 1793フランス革命直後、美術館として、整えられはじ... 2017年12月11日 munnkusan
北欧・ムンクを訪ねる旅 ルーブル美術館探索、序章 絵画鑑賞 ローマのフィウミチーノ空港(レオナルドダヴィンチ空港)でヨーロッパ入りした私は、ローマでの3日間の日程を終えて、今度は、エアフランスでシャルルドゴール空港の降り立ちました。 エアフランスのパイロットは... 2017年12月10日 munnkusan
実際の手順 クリスマスに飾る絵・聖なる日に 絵画制作 クリスマスの絵を描こうと思って描き始めたけど難しいですね。 人物だけでも難しいのに、ツリーとか入れたりするのも難しいですね。ツリーは三角形で行けると思ったのに描いてみたらもうなんとも、緊張感がなくだる... 2017年12月8日 munnkusan
外国の作家 アルカイックスマイルとは何か 珍しい絵画の微笑み アルカイック期は、ギリシャ彫刻、紀元前600年ごろから500年ぐらいとされています。 エジプト芸銃は、死者のための芸術だったので、ギリシャでは、ようやくいま生きているための芸術が生まれようとしていたの... 2017年12月7日 munnkusan
実際の手順 人物描くなら、PかMですよ。Fは難しい。黄金比と絵画制作 油絵で人物を描くので、PとMのカンバスを張りました。 P30号とM30号です。簡単言えば細長いカンバスです。Mの方がPよりまだ細長いです。 なぜ、人物はPやMにするかというと、Fで描くと空間が余ってし... 2017年12月4日 munnkusan
日常雑記 自作のカンバスを張るとすこしうれしくなる。今日はドブロゴス Steve Dobrogosz スティーブ ドブロゴス は、作曲家、ピアニスト、ジャズ、クラシックでも活躍中、アメリカ人スウェーデン在住。 の曲が、油絵を描くときに合うのです。この人の間合いが日本人に... 2017年12月3日 munnkusan
実際の手順 絵画と音楽 今日の世界の快適は、テレサ・テンがよかったです NHK/FM9時からの世界の快適音楽セレクションは、テレサテンの歌がよかったです。 彼女は、アジアの歌姫ですね。中国語で何を歌っているかわからないのがいいのです。 言葉に縛られるのは、芸術性を低下させ... 2017年12月2日 munnkusan
日常雑記 油絵の絵具と筆とを考える チュウブ絞りはこのアルミのタイプがいいですね。プラスチックのやつは、すぐ壊れちゃいますよ。 絞り切ったら、頭の部分をはさみで切って、広げて筆をつっこんで使いますよ。 この肩の部分にいっぱい入っているの... 2017年12月1日 munnkusan
日本の作家 富士山を絵に描くとどうなるか 絵画制作の実際 昨日引退した、ある方が、富士山の絵を描いた作品展の様子をテレビで見ましたよ。 絵を描く人に悪い人はいないと、個人的に思います。しかし、人間は、複雑、不思議で不可解なもの、そこまた人間の尊いところだと思... 2017年11月30日 munnkusan