北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り、令和元年スタート。 半年間の短いシーズンですが、やる気満々です。ヤマメを中心に、イワナ、ニジマスを狙います。道央から道南の川が本拠地です。 余市川を中心に、いろいろな川に入ります。安全第一と釣り場を汚さない、釣ったものは美味しくいただく、自然をめでる、ほめる。家族にはお土産を忘れないをもっとうに大人の釣りをします。 大人の釣りとは、形式主... 2019年5月22日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り 2018 11回これで最終回とは。 北海道の渓流シーズンはすぐ終わります。 年間10回しか行けないなって、本当に質素な趣味ですね。 もう、竿をおさめてしまった人はいますねかね。 まだまだ釣ってますよ。 今日は、この川、いつもの川から遠征して、泊の方までやってきました。 原発の向こうです。 この原発のせいでいろいろな問題を引き起こしましたが、 大きな自然は... 2018年11月12日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り 2018年 10回目 ポッカリと晴れた日に 家人に 「まだ行くの」と責められながらの出発です。なにせ、半年限定の道楽です。そんな簡単にやめられません。 そして何より、2018年の冬は異常気象、気温が下がりません。 札幌も、初雪が遅れて、100年ぶりかなんて言っているのです。 良いではありませんか。 今は、間氷期まだまだ暑くなりますよ。だいたい、旧石器時代には、北... 2018年11月4日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り 2018 9回目 秋本番ですね。 ここは、趣味ブログです。 油絵と渓流釣りがメインです。 この二つは、関係ないように見えて実は、共通点が非常に多いのです。 例えば、自然を相手にしていること、静物や風景などは顕著ですが、人物でさえ実物を見て描くことは 自然を相手にしているということでしょう。 また、即興性がある。 釣りは、状況によって大きく変わります、... 2018年10月21日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流釣り 2018年8回目 アマメス君は帰っていいですよ 今日の日曜は気持ちよく晴れました。 山は、紅葉の真っ盛り、赤や黄色、ムラサキとシラカバの白い幹がコントラストを 作っています。 今年の北海道は、8月に多雨、晴れの日はわずか3日、後はぜんぶ雨、じめじめした夏でした。 そして、9月は台風と地震で明け暮れました。 電池を買いに走ったり、フロ桶に水をためたりしました。 そ... 2018年10月14日 munnkusan
北海道の渓流釣り 渓流北海道北海道の渓流釣り群別川 2018年7回目 北海道の渓流釣り 僕の欲しかったものは 季節が進んできましたね。 私の人生の季節も進み、もう秋に突入しました。 今日もいい釣りをしようと頑張りましたが、なかなか魚がいません。 ヤマベなんて、簡単に釣れると思っていましたが、大間違いでした。 きちんと、川を調べて、水量、水温などがピッタリマッチした時に釣果が現れるのです。 普段よく釣る川は、必然的によく調査さ... 2018年9月29日 munnkusan
北海道の渓流釣り 正しい秋の渓流釣り 2018年 第6回目 この世の天国というものでしょう。 緑の木々と、澄み切った空気、爽やかな音。 この写真は、岩のくぼみの水に、木々の緑が映り込み、この至福の空間の生まれた瞬間です。 今日は秋晴れ、晴天、風無し、 正しい日本の秋でした。 正しい秋に必要なものは、水田の黄金色、やや薄くなった空の青、グイグイとぶトンボ、そして、たき火の匂い ... 2018年9月15日 munnkusan
北海道の渓流釣り 北海道の渓流の水は飲んではいけません。 北海道の渓流はもう透明できれいで飲めるような感じですが 北海道はキタキツネがたくさんいるので、 エキノコックスを警戒しないといけません。 この寄生虫は重篤な症状をもたらします。 この虫が怖いのは、潜伏期間が10-20年だということです。 そして、発症したときにはもうだいぶ進んでいて 肝臓がやられてしまっているということ... 2018年8月25日 munnkusan
北海道の渓流釣り 銀ピカ君釣れました。雨でも釣る。2108シーズン5回目 今シーズンは雨ばかり。 もー嫌になっちゃいます。 膝以上になると緊張し、 腰まで来るとやばい感じがしますね。 年を取ると危ない、お相撲さんのようにすり足で進みます。 ヤマベはサクラマスの子です。 春先に海へ下る一群のヤマベがいます。 海に行ってサクラマスになるのです。 ヤマベのメスになるのです。 銀ピカ君です。 綺麗で... 2018年8月19日 munnkusan
北海道の渓流釣り 暑い暑い真夏の渓流釣り 2018/4回目 今渓流は一番釣れない時期です。 理由は シンコがまだ出てきていない 夏枯れで水量不足 あらかた釣られてしまった 今日は暑かった、30℃は超えていたでしょう。 川の中は、いつも涼しく、ヤマメのいるような川は水温も低い 風も涼しいはずでしたが、今日は風も生ぬるい この間の大水のせいで、いつものポイントは小石で埋まり、ポイン... 2018年8月11日 munnkusan