2018年シーズン開幕近し 第1日目は、6月3日(日)に決定

楽しみですよ

絶対晴れてほしい

一匹でも釣れてほしい

そして、てんぷらにして食べたい

退職したら、6月1日に行くのですが、まだ、お勤め中のしがないサラリーマンなので

6月3日の日曜日が第1日目になるでしょう。あと、3週間楽しみです。

今シーズンはどうなるでしょう。

今頃かの川では、ヤマメたちが海へと行く旅人と、川に残る残留組が別れを惜しんでいるでしょう。

釣果ばかりでなく、スマートに作法にしたがって、カッコよく釣りたいですね。釣場をよごさない。

川はみんなのもの

ヤマメがメインで、イワナ、ニジマスを釣ります。秋にはアメマスも混じります。

渓流釣りは、男の趣味としては、費用が掛かりませんね。エサも安いし、ブドウ虫は日持ちがよく安い。大の男が1日中遊んだって

ガソリン代を入れても一回3000円もあればいいのではないかと。

針も一袋、100円前後

私の使う竿は、1万円前後、1シーズンに1~2本更新します。

それでも、ゴルフなどにくらべたら、格安ですね。

また、家人にとっても、うるさいお父さんが1日中いない上に、夕食のおかずまで持ってくる。

何より、自分の好きなことをしてきて、充実しているので生き生きしてるし、めったなことでは怒らない

いい人になって帰ってくるわけですから。

さて、リュックを取り出し中身をチェックします。

これで、全部です。

〇左から、青色のクーラー、デカい氷を入れておけば、帰りまでずーッと冷やしてくれます。釣れすぎて入らなくなることが

秋口にありますが、普段はこれで充分です。

大きなニジマスアメマスなんかは折り曲げないと入らないですが、ずーッと肩にかけて釣行するので、この大きさがベストです。

〇帽子、

〇偏光グラスは車に積んであります。この偏光グラスは優れもので、眼鏡の上からかけれるので、運転するときのサングラスとして

年中使っているのです。軽量のやつが釣具店に売ってます

〇その下の黒いのは、ウエダーの下にはく、断熱足袋です。前は、毛糸の靴下をはいていましたが、この方が水に強く暖かいです。

むれもほとんどありません。春先や秋口の水が冷たい時の必需品です。

〇大きめのなた、これは、車を止めるところが、1年でジャングル状態になっていることが多いので、草刈り、枝はらいに使います。

もちろん、クマ対策にも使います。(クマ対策には気休め程度ですね)

〇アルコールウエットペーパー、手をふきます。

〇虫よけスプレー

〇携帯アースマット

〇クマよけ鈴

〇その隣が、あの高い白檀のハリ外し

〇はさみ、魚をさばくのに使う

〇養生用テープは、ホームセンターで買います。切れやすいので、竿に仕掛けをまいて、ハリ部分をこれでで固定して持ち運びを簡単にします。

〇竿は、3.6mがメインで3mの小竿、4.5mやつもありますがめったに使いません。

3.6mが一番使いやすいです。

〇道糸テグスは、銀鱗、0.8がメインで、1.0、0.6も使います。銀鱗は安いし、適当なところで切れるので

さおを傷めることがありません。今の、強力すぎるテグスは、かえって困りますね。

〇針は、一刀ヤマメ針をメインに、0.7が、エサのブドウ虫に一番合ってます。

〇ガン玉はBや2B、普段は2B一個付け、流れが速かったり、食いが悪い時は、Bを2個つけます。やわらかおもりが、お勧めです。

〇自動ハリス止め、これをつけておくと、針の交換がものすごく早くなります。結ぶ必要がないので。

〇折りたたみナイフ、

〇そして、これらが入るベスト

たったこれだけでOK.

今年は、いいシーズンになるといいですね。

まだ、エサを買うには早すぎますね。

早く、日が過ぎないかな。そして、6月3日が晴れるように祈ります。

スポンサーリンク
おすすめの記事