北海道の渓流釣り 家族で初物をあじわったのもよかったです 2017年7月7日 2018年8月29日 munnkusan まえの日、興奮して眠れなかったので、帰りの運転がきつかったこと。 せいぜい10匹と思っていたので、餌が足りなくなりそうだったこと 水量が多く、ガン玉Bを2つける仕掛けにしたのに、2Bのガン玉ばかりで、Bがな かったこと しかし、いずれも大漁だったからのこと うれしいですな。 家族で初物をあじわったのもよかったです。 イワナは三枚におろして、バターたっぷりのムニエルにしました。 今週末もいきますよ。 別の川に。 スポンサーリンク
日本の作家 室蘭市民美術館 伏木田 光夫(フシキダ ミツオ)展 開催中 コロナもようやく終息の方向性が見えてきました。 大変良いことだと思います。 さて、今日は、展覧会のお知らせです。室蘭に行ってきました。 函館...
アート実践 ドイツ表現主義 ノルデ ロットロフ キルヒナー 駅員のいる群像⑤ F130Aの4回目 油は100%ぺトロール、においのしないやつでおつゆ描きです。この前まで座っていた人が立ち上がりました(笑) 理由はきっと...
アートとベニシアさん まさか最終回?、ベニシアさん、猫のしっぽカエルの手 まさかの最終回? 「ありがとう」 この美しい言葉は、よく別れの時にも使われます。 明日のことは全くわかりません。 何気に、夕食の支度をはじ...
外国の作家 アルカイックスマイルとは何か 珍しい絵画の微笑み アルカイック期は、ギリシャ彫刻、紀元前600年ごろから500年ぐらいとされています。 エジプト芸銃は、死者のための芸術だったので、ギリシャで...