日常雑記 搬入まで1か月 2017年7月19日 2017年7月29日 munnkusan 待つ人 バス停の方です。結局3人と、バス停一本に収まりそうです。 冬のバス停で待つ家族は、どこに行くのでしょうかね。 かすかに春の予感がする、色などを考えていくことです。 搬入まで1か月、あまり壊さないように考えながら進めます。 スポンサーリンク
北海道の渓流釣り 正しい秋の渓流釣り 2018年 第6回目 この世の天国というものでしょう。 緑の木々と、澄み切った空気、爽やかな音。 この写真は、岩のくぼみの水に、木々の緑が映り込み、この至福の空間...
北海道の渓流釣り 家族で初物をあじわったのもよかったです まえの日、興奮して眠れなかったので、帰りの運転がきつかったこと。 せいぜい10匹と思っていたので、餌が足りなくなりそうだったこと 水量が多く...
北欧・ムンクを訪ねる旅 ムンクのサマーハウス、オースゴールストランの思い出 私がオースゴールストランを一人で訪れたのは2018年の真夏でした。 左の赤色の小屋はアトリエ、右の黄色の家が居住の小屋です。 アトリエ部分が...
実際の手順 北海道地方停電です。キャンプのように、家族の肖像 久しぶりに強い台風がきました。 北海道に到着するまえにだいたいの台風は、弱まり熱低低気圧になります。 このように、勢力を保ったまま来ること...
函館観光おすすめ 函館駅前中央分離帯 土方歳三最後の地 北海道観光おすすめ 駅前から近くて歩いていけます。 新選組のイケメン切り込み隊長土方歳三は、最後に腹部に銃弾を受け落馬、35歳死亡。 気性が激しかったらしい。 ...