日常雑記 スプリング・ハズ・カム 今年の冬は、記録的な小雪で不思議な冬でした。今、春が近づいてくると、あと何回、春を迎えることになるのかな?と、問いかけるようになりました。「人生は一度」ライフ・イズ・オンリィ・ワンスとよくいう人がいますが、しみじみと考えるのはやはり、年を取ったからでしょう。 今年の絵の仕事は、スロースタートです。やはり、このコロナウイ... 2020年2月15日 munnkusan
アートとベニシアさん ベニシアさんベニシアさん近況ベニシアさん病気ベニシアさん現在 ベニシアさんと歌、たましいと母国語 今日は2020年2月2日 ベニシアさんの近況はどうなっているのでしょう。 NHKの猫のしっぽカエルの手を見てみましょう。 実は歌を歌ってCDを作っていたのです。 ベニシアさんのデビューが決まりましたね。 最近は、歌を頑張っているらしいです。 ぜひ、CDを買いたいですね。 きっと元気になれるでしょう。 目が不自由にな... 2020年2月2日 munnkusan
日常雑記 ようやく雪が降りました。 今年の北海道は、雪が少なく記録づくめです。寒いことは寒いのですが、雪が降りませんでした。「このまま春にならないかな」という、甘い夢はかなわず、結構降りました。 しかし、ここで降らないと、いくら北海道とはいえ水不足になるかもしれません。 札幌駅は中国からの人々がいっぱいです。武漢は閉鎖されたそうですが、駅前の電気店では、... 2020年1月25日 munnkusan
日常雑記 認知症の第一人者が認知症になった。その衝撃。 NHK1月11日(土)NHKスペシャルを見た人がいて、とても考えさせられたと言っていたので、さっそくネット探して見てみました。 NHKは、ベニシアさんの、すべてを受け入れて生きる生き方の紹介をはじめ、人間の根本に迫る放送をしてくれています。 一生懸命やってきてこうなった。 認知症が進行していく中、時たまクリアになるとき... 2020年1月19日 munnkusan
日常雑記 東京展覧会・おすすめ。剥落について考える。 金曜日の午前中でチケットを買うまで20分町でした。中はすごい人でした。 剥離、剥落に感じた生命感 東京に来ました。絵を見ました。まずは、東京ステーションギャラリーの坂田一夫から始めました。次に三菱3号館で吉野石膏のコレクションもやっていたので、それを見て、次の日は、上野まで出かけて行って、西洋美術館のハスクブルグ家... 2020年1月17日 munnkusan
日常雑記 後どれだけ生きるのか。新しい年を迎える準備をします。 北海道は雪におおわれました、気温はマイナス5度前後をさしています。さっきテレビを見ていたら、海外に行く人々が、上気をした顔をして、ニコニコしながら飛行機に乗っていきました。 一人で外国に行くことが好きなのですが、僅か一週間の滞在、わずか5日間だけ、日本語を使わなかっただけなのに、妙に人恋しくなるものです。外国の広い... 2019年12月29日 munnkusan
日常雑記 ベニシアさんベニシアさん近況ベニシアさん病気ベニシアさん現在 クリスマスに飾る絵を出す。ベニシアさんと願いと祈りということ NHKの猫のしっぽカエルの手の放送を楽しみにしています。 アート系の番組があまりにも少ないのが原因です また冬が来ましたが、この先一体何回の冬を迎えることになるのでしょう。 実に時が過ぎるのが速いことか、大切なことを忘れてしまっているのではないかとふと恐ろしくなりますね。 波乱万丈の人生も、その時々に祈りがあったので... 2019年12月22日 munnkusan
アート実践 気品とはどこから来るのか、三角の構図は安定する。 気品というのはどこから来るのでしょうね。この前のベニシアさんの記事にアクセスが集中していました。ベニシアさんの生き方に賛同感動する方が多いのでしょう。病気すらも与えられたものとして、淡々と生きていく姿に、何か自分にかけているものを気付かされたのかもしれませんね。 久しぶりに人物画を描きました。モデルさんが素晴らしか... 2019年11月9日 munnkusan
アートとベニシアさん ベニシアさんベニシアさん近況ベニシアさん病気ベニシアさん現在 ベニシアさん2019 感動がありました。自由に生きる ベニシアさんの近況が気になりますね 2019年のシリーズは、実りの秋を思わせます。 人生にも実りの秋があるのでしょう。 時間は一瞬も止まらず、朝も夜も流れていきます。 この時間こそ宇宙の本質なのかもしれません。 放たれた矢はもう戻ることなく、突き進みます。 生まれた時から一直線に 期待して待っていた2019年シリ... 2019年10月26日 munnkusan
アートとベニシアさん ベニシアさんベニシアさん近況ベニシアさん病気ベニシアさん現在 ベニシアさん2019秋 いよいよ10月26日、「猫のしっぽカエルの手」の最新版が放送されます。 ベニシアさんの様子を知りたいですね。病状はどうなったのでしょう。 ホームページには、視覚の認知機能障害を抱えながら、ゆったりと生活しているとありました。 友人に囲まれ、孫の成長に目を細めるという内容だそうです。68歳になったそうです。 人生にも季... 2019年10月20日 munnkusan