日常雑記 絵の描き方 ハッピーホリデー!◎メリークリスマス△ 欧米圏では、色々な人、人種、宗教の違う人がいることに配慮して、キリスト教の意味合いが強い、 メリークリスマスはやめておいて、ハッピーホリデーっていうらしいですね。 新しくなった大統領は、せっかく積み上... 2017年11月18日 munnkusan
実際の手順 北方系絵画 今日は嵐、部屋で絵を描くのがいいですね。 札幌市の奥座敷、定山渓に向かう道は、雪で覆われました。バスの事故のニュースが流れてました。雪が降ると、汚いものが覆われ、清浄な感じがします。これから、4月までは、北海道は雪で覆われることになります。... 2017年11月11日 munnkusan
外国の作家 音楽とアンソールを考える 油絵制作 絵を描くときに聞く音楽はどのようなものがいいですかね、油絵ですから演歌を聞きながら描いている方は少ないと思いますね。 知人の女性はボレロとかシャンソンなんか聞くんでございます。という人がいますが、... 2017年11月4日 munnkusan
日常雑記 少し,油絵小品を描いていました。 F130号の木枠の後ろに、F10号のカンバスがぴったり入るなんてことは、誰も試したことないでしょうな。公募展の絵が戻ってきたので、何気に、描きかけのカンバスを入れてみると! ホントにぴったり。凄いです... 2017年10月14日 munnkusan
実際の手順 絵の道具 スケッチ用イーゼルと空の色 風景を描きたい。 セザンヌとゴッホは毎日のようにスケッチ道具を抱え、意気揚々と出かけましたね。 けれど、油絵の道具は思い、絵具が重い上に、油までもっていくからですね。 私の相棒はもう、15年選手です。... 2017年10月13日 munnkusan
日常雑記 スーチンの絵 油絵制作 自画像とは さむくなってきました。 9月の中頃になると、サッポロではいたるところにあるナナカマドの実が赤くなってきます。 東京の展覧会も終わりました。東京に絵を飾りに行くのは、あと何回できるでしょうか。上野の森はいつも人がいっぱいで、そ... 2017年9月21日 munnkusan
日常雑記 東京の展覧会で 絵画鑑賞 東京都美術館 自分の絵を見に、東京都美術館にやってきました。毎年来ていますが。上野はすごい混雑でした。家族連れ、恋人たち、老人、おばさまグループそれぞれに、目的をもって歩いていました。 いつまでも、この、世界が平和... 2017年9月10日 munnkusan
実際の手順 スーチンとレンガの色 一番きれいな色は、ススキの穂です。 結局、黄土色と茶色みたいな色がきれいなんだよな。と感じるときがあります。赤青黄色は強くてカラフルですが、美しい色といいいた場合、なぜか、地味な色が上がりますね。 土の色というのは、人間の遺伝子の中で重... 2017年9月4日 munnkusan
日常雑記 セザンヌ、ムンク、ピカソ 油絵制作に向かって キャンバスを貼る また、新しい絵を始めます。F100です。 エンジンを一回切ってしまうと、描き始めるのが困難になります。毎日、1時間ほど描くようにします。そうしないと、なまけ癖が出てきて、公募展用の絵しか描かなくなり、... 2017年8月30日 munnkusan
外国の作家 星月夜、星をみることが最近なかったな。油絵制作 結局、男一人になりました。星も出てきました。ほんとにこれでいいのか。群像は人数が増えると、一人一人が小さくなってしまうので、迫力が出ないことがありますね。 1923~24のムンク美術館の星月夜は、、真... 2017年8月18日 munnkusan