日常雑記 2018年秋 ムンク日本上陸!絵画鑑賞 エ、わざわざ行くのに 東京都美術館2018年10月27日(土)~2019年1月20日(日) まさかと思いましたが、本当でした。 ムンク美術館の作品が約100点やってきます。油彩も60点来る予定です。 しかし、「叫び」は... 2018年2月1日 munnkusan
日常雑記 北海道観光おすすめ、必見、雪道で転ばない歩き方(図解あり) 思わぬ雪ですってんころり、普段お世話にな っている皆様に、北海道在住の私からコツを 伝授します。 まず、はじめに、あいさつ代わり。 ①転んだら、お尻を打った方がいいですよ。へたに手をついたら、手を骨折する。その方が大変 です。お尻の方がまだましさ。 特に右利きの人は、右手をついたばっかりに、仕事に支障... 2018年1月3日 munnkusan
日常雑記 北海道地方荒れ模様です。寒い! 爆弾低気圧の影響で寒気が流れ込み、寒いです。外を歩く気にはなれませんね。ものすごい粉雪、サラサラですよ。 こんな日は、家の中でぬくぬくと画集をみたり、海外ドラマを見たりして過ごしたいですね。 海外ドラマは光テレビに加入しているので、よく見ます。イギリスのドラマは、発音がきれいでほとんど聞き取れます。 アメリカのものは、... 2017年12月27日 munnkusan
実際の手順 アントワープ聖母大聖堂の祭壇画「ルーベンスのキリストの昇架」 欧米では、多民族に敬意を払い、メリークリスマスというのを、みんなが楽しめるようにハッピーホリデーというようになりました。 しかし、T氏は、意識的にメリークリスマスといっているようです。 折角積み上げて... 2017年12月23日 munnkusan
実際の手順 クリスマスに飾る絵・聖なる日に 絵画制作 クリスマスの絵を描こうと思って描き始めたけど難しいですね。 人物だけでも難しいのに、ツリーとか入れたりするのも難しいですね。ツリーは三角形で行けると思ったのに描いてみたらもうなんとも、緊張感がなくだる... 2017年12月8日 munnkusan
日常雑記 自作のカンバスを張るとすこしうれしくなる。今日はドブロゴス Steve Dobrogosz スティーブ ドブロゴス は、作曲家、ピアニスト、ジャズ、クラシックでも活躍中、アメリカ人スウェーデン在住。 の曲が、油絵を描くときに合うのです。この人の間合いが日本人に... 2017年12月3日 munnkusan
日常雑記 油絵の絵具と筆とを考える チュウブ絞りはこのアルミのタイプがいいですね。プラスチックのやつは、すぐ壊れちゃいますよ。 絞り切ったら、頭の部分をはさみで切って、広げて筆をつっこんで使いますよ。 この肩の部分にいっぱい入っているの... 2017年12月1日 munnkusan
日本の作家 富士山を絵に描くとどうなるか 絵画制作の実際 昨日引退した、ある方が、富士山の絵を描いた作品展の様子をテレビで見ましたよ。 絵を描く人に悪い人はいないと、個人的に思います。しかし、人間は、複雑、不思議で不可解なもの、そこまた人間の尊いところだと思... 2017年11月30日 munnkusan
日常雑記 クリスマスの絵 いよいよ12月今年も終わりですね。 世間では、大相撲のことが連日報道されていますね。何かしら団体、組織は維持するためにはそれなりの派閥や、仲良しが利権を争うものですね。 絵は一人っきりの世界 さて、世間のことはほおっておいて、クリスマス... 2017年11月26日 munnkusan
日常雑記 雪は解けたようですが、冬は始まりました。 知ってましたか、雪は、防音効果もあるんです。騒音を吸い込むので非常に静かになります。 いつも、曇りの日にはまぢかに聞こえる、遠くで走っている電車の音も小さくなりました。まあ、窓をしているせいもありますが。 北海道の窓は高気密の真空プラスチック2重サッシで、しめてしまうと音はほとんどしませんね。 部屋にこもって絵を描くの... 2017年11月23日 munnkusan