道草を食うことで、世界の底辺が広がる。

五稜郭は知ってますね。

メジャーすぎるスポットですが、小学生からここを遊び場にしていたので、玄人情報があるのです。

今は堀に立派な橋がかかっていますが、昔は下が透けて見える太鼓橋でした。(隙間がある)少し怖い橋でした。新五稜郭タワー側から行くと、一つ飛び出た島がありますね、

そこに、貸しボートがありますね。あまり乗っている人は見たことがありませんが、何せ私が小学生の頃からあるのだから、すごい歴史ですね。

サクラの時期は良いですね。風の強い日は気を付けてください。一周するということは向かい風の場面が必ずあり、漕ぐの大変ですよ。

カップルで、男性がいいとこ見せたいというときは良いかもしれないですね。

水はあまりきれいではないですね。このお堀の水は、昔は亀田川の水を引いていたのですが、今は水道水を流し込んでいるのですよ。

入り口にね。石垣がありますよ。なかなかいい風情があるのでぜひ気を付けてみてくださいね。

土塁の上はずーと歩けますよ。桜の時期が一番いいですね。北海道の花見は寒いですよ。厚着してくださいね。

信じられないけどしれませんがね、今は建物がありますが、昔は空き地だったですよ。そこで、

小学校の運動会が開催されていたのですよ。土手に観客が座り、大きな歓声が上がった、まさに市民公園そのものだったのです。

また、なぞの小屋や、土方さんの墓があるらしいとかがちりばめられた歴史と謎の場所なのです。

五稜郭はこれくらいにして、

公園を出て、坂を上っていきますが、その手前で、右に曲がります。その坂を上っていくと電車の電停につきますが、先を急がないで

お子様連れなら、

本題の深川町交通公園に行きましょう。

昭和レトロ、三丁目の夕日

歩いて、いけますよ。千代台小学校隣です。

今は、皆、GPSスマホですから迷わずいけますね。

4月から10月までですよ。子どもが遊べます。この、昭和感があふれる、タイムスリップ感はココでしか味わえない、歴史ある函館でしか味わえないレトロセンターです。

なにか、力が抜け楽になりますよ。

近くに亀田川が流れています。これは,笹流ダムからきてますよ。

怖い話が好きですか?

ここは、昔は○○だったところ。怖い話が好きな興味のある人は、函館の古地図を見てください。どういう場所かわかりますよ。

だからと言って、ここが心霊スポットではありません。が、そういうエピソードも添えることで、深みが増し、味わいが出るのです。

夏目漱石の「道草」のとおり、道草を食うことで、世界の底辺が広がり、日常の些細な、取るに足らないことにも味わいが出てくるのです。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事