これだから渓流釣りは面白い。

前の日に雨が降りました

家人の白い目にもめげず、出発しました。

ところが、ついてみると、川はガラガラ、こっちの方は全然降っていなかったのでした。

うす曇りで、炎天下にさらされずに、楽しく釣りができました。

今日は、シンコ釣りなので、シンコがたまっている場所を、ピンポイントで釣り巡ります。

始めは、水取の下の、少し滝みたくなっているところ

この場所は、先週、釣りの上手そうなおじさんが粘って、3時間以上釣っていた場所。

車をつけようとすると、もうすでに白い車が1台いるではありませんか。その狙ってた場所を見ると、その場所にはまだいないようです。

もう、準備も早々に走っていって場所取りをします。水を持っていくのを、忘れましたが。薄曇りなのでよかったです。

一息ついて、第一投、釣れました。今日もいる。

今日はココで30は出したいものだ。と目標を立て頑張りましたが。

リズムに乗ると調子よく釣れます。この、リズムというのは大切ですね。餅つきをするようですね。

「エサをとられる」例が、多発しました。シンコは、結構エサを取るのが上手いのです。コツコツつついて取って行きます。

今日は3箱、90コのブドウ虫を準備しているとはいえ、この調子では足りなくなるかも。と不安になりましたが。段々タイミングがあってきて、釣果が上がりました。

次は、橋の下

シンコとニジマス

橋の下は良いポイントとなっている場合が多く、今日もいました。

流れが速めの所は。やや大きめのヤマベ、たらっと流れているところは、小さめのヤマベがいます。

仕掛けは、一番シンプルなミャク釣り仕掛け。天糸、08号 途中に目印(見える君蛍光ピンク)2つ、

ガン玉2B一個 針は07号 一刀ヤマメです。

この支流は透明度が違います。ヤマベも色白です

次は、支流

この支流は、本流に一番最後に流れ込む川で、非常に濃く、よく釣れます。

この、3か所を釣り巡りました。

あの白い車は、いつの間にかいなくなっていました。

お土産が必要です。反対を押し切って出かけたので。今日は、道の駅ではなく、

途中の現地販売所で買いました。道路わきにあって、行くときからねらいをつけていました。

スイカとメロンです。スイカを買ったら、農家のおばさんが、今日の朝に少し雨が降ったので、

スイカがちょっと水っぽいですよって言われました。

話によると、ウリ科の植物は、雨が降ると、どうしても水を含んで、甘みがあちるということでした。初めて知りました。

スイカひと玉800円、メロン(熟れててすぐ食べれるやつ)300円、このメロンには頭に茎部分がなくて熟れ熟れのやつ

今日もいい釣りができました。

スポンサーリンク
おすすめの記事