北海道の渓流釣り 水温9度です 2017年6月4日 2020年9月5日 munnkusan 天気が何とかもってくれました。どこもかしこも、水量が多く釣りになりません。 支流の最上流を目指します。 いくつか、訪ね歩いて、ほどほどの水量の名もなき支流の先っぽまでいきまし た。 ヤマベ20 イワナ20と 半々ぐらいでした。 道の駅で、アスパラと蕨を買いました。 今日は良い日でした。 北海道の自然に感謝します。 いつまでも、守っていきたいと思いました。 スポンサーリンク
北海道各地おすすめ 私の好きな北海道の温泉、登別温泉。 登別温泉は昔から有名です。 名だたる有名ホテルがひしめく大温泉です。 私が泊まったことのあるのは、 大浴場から地獄谷が見える第一滝本館という...
札幌観光おすすめ 石原裕次郎の歌に出てくる北海道 恋の町札幌 裕次郎の粋な声で聴く恋の町札幌は 時計台の下であって私の恋は始まりました。 で始まります。 その歌詞の最後は、 淋しいときむなしいとき、私...
その他 サーバーの容量が足りない・バックアッププラグインのせいだった みなさんこんにちは。夜だったらこんばんは。 ここを見ている人は、ブログなんか始めた人ですか。私もつい最近始めました。 理由は 何か表現したく...
北欧・ムンクを訪ねる旅 国際線 エコノミー症候群防止ソックスと耳栓、スリッパ 次に用意しようと思うのは、ソックスです。 長い時間乗ると足がむくむらしい。というのも、一回も買ったことがなかったので、今回初めて買おうかなと...
北海道の常識 結婚式は会費制 15000円程度 北海道の常識 北海道の結婚式は簡単です。 なにも約束事がないからです。 こうやったら、誰かに何か言われるということは、何一つありません。 いや、気にしませ...
アート実践 エジプト文明からギリシャの彫刻問題 駅員のいる群像18 紀元前2万年、洞窟で大型動物の脅威にさらされていた人類は、洞窟の壁に動物の絵を描いていました。 ラスコーの壁には、実物大の動物が描かれました...