その他 秋の虫と人と 今外では、狭い庭で虫が鳴いています。コオロギ他大勢です。 やがて、秋が深まりまた静寂が訪れます。 虫たちの短い命が終わるからです。 寂しいですね。 あとどれくらい私たちは生きるのでしょう。 不幸な人達と比べがちな私たちは、相対的な幸せを求めるのでしょう。 あの人たちよりはマシだと。 寂しいですね。... 2024年8月28日 munnkusan
その他 生命のフリーズ The Frieze of Life フリーズとは、小壁、帯状装飾、装飾帯 のこと 英語に翻訳すると、凍り付く意味のfreezing、になってしまうので注意が必要です。 ムンクは、自分の絵のシリーズ化を試み、部屋の壁に並べて一つの世界観を表しました。 一つ一つの作品は関連性をpもち、作者の頭の中で重要な意味を持っています。 さて、生命のフリーズと題された展... 2023年8月18日 munnkusan
その他 カールさんとティーナさん古民家古民家だよりNHKEテレ カールさんとティーナさんの古民村家だより・2021冬 スローライフを目指して、 地球のリソースを大事に使う生き方に興味があります。 この地球を大切に、次の世代に渡していきたいです。 最近は、世界の大金持ちが宇宙旅行ということで、自分たちの遊びに地球のリソースを大量消費、 ロケット燃料は多くの多くの温室効果ガスを排出し地球を汚染しました。 純粋な宇宙開発を頑張っている人は... 2022年6月30日 munnkusan
その他 北欧北欧旅行海外旅行ヘルシンキ NATOに早く入れてほしい、美しい国フィンランドの思い出 北欧の国、フインランドが危機です。 いつロシヤの侵略をうけるかわかったものではありません。 理不尽という言葉が心に重くのしかかります。 スカンジナビアの国々は、親しみがありますが、 もとはといえば、バイキングの子孫、勇敢で強い人々です。 この危機をどうにか乗り切ってほしいものです。 2019年夏、まだ、コロナの影も... 2022年4月27日 munnkusan
その他 カールさんとティーナさん カールさんとティーナさんの古民家村だよりをみました。 NHKのEテレ、日曜午後6時 ベニシアさんの番組の時間帯に新しくレギュラーになった番組を見ました。 スローライフの先駆者がここにもいました。 感動です。 この古民家というものは実に魅力的ですね。 成功者が。でかいプール付きの家に住んだり、モデルをはべらしたりするのが 成功のイメージを持っている人は。かなり古いです。... 2022年4月25日 munnkusan
北海道観光おすすめ 北海道北海道観光 北海道に来たらぜひ食べて、べこ餅、いくらでもたべらさるから。 北海道観光に来たら、北海道の食べ物を食べたいですよね。 ウニ、カニ、いくら この3フードもいいですが、北海道の祝い菓子を食べてみてください。 それは、べこ餅です。 砂糖の実にシンプル味、素朴なテイストにもっちりとしたはごたえ。 冠婚葬祭、端午の節句、子どもの日などによく食べられます。 しかし、いつでも手に入ります。... 2022年2月15日 munnkusan
北海道各地おすすめ 北海道観光登別登別温泉北海道の温泉 私の好きな北海道の温泉、登別温泉。 登別温泉は昔から有名です。 名だたる有名ホテルがひしめく大温泉です。 私が泊まったことのあるのは、 大浴場から地獄谷が見える第一滝本館という老舗旅館です。 第一滝本館 小学生のころからここにきていました。 ずいぶん昔の話です。 色々な泉質の温泉が楽しめるので、 自分の好みの温泉につかることもできます。 ここでは、日... 2022年1月24日 munnkusan
その他 生きるために必要な選択とは。 札幌市は、昨日からの大雪に襲われました。私の地域では40cmは降ったでしょう。 来週からは3月、今度の春は、いい春にしたいですね。 いつまで生きるのかはわかりませんが、その時が来るまで、静かに淡々と心穏やかに過ごしたいものです。 生きるために必要な選択とは、なんでしょう。 それを、しないと死んじゃうということって、そ... 2021年2月25日 munnkusan
その他 今年こそは、旅行に行くぞ。 2019年の真夏に北欧へ行ってきました。 何かの知らせか、早く行けよと何かが命じたのでしょう。 このパンデミックの影も形もないころです。こういうのを巡り合わせというのでしょう。 この、JTBのツアーは北欧周遊の旅です。 新婚向けではなく、シニアの人が多いツアーです。 このツアーの目玉は、ノルウエーのフイヨルドクルーズを... 2021年2月22日 munnkusan
日本の作家 春を求める気持ち 雪の中に埋もれる街も2月に入るとなぜか希望が持ててくるのが不思議です。 このコロナパンデミックの中、自制心を求められるのは一般の市民であります。なんてね。 しかし、新聞では、ごまかすなとか、恥を知れとかのワードが新聞に見られます。 私利私欲のためにうわべを取り繕い、人をだまそうとする悪い人の話。 または、世間知らずのお... 2021年2月6日 munnkusan