いま、オリンピックでは、そだねー旋風が吹いていますね。
そだねーの正しい発音は、そだをひと固まりで発音して、高さをグッと下げてねーと伸ばす。
一息5回で練習しましょう。
グッときますね。
この音程が下がるのが北海道弁の特徴なのです。
そして、しゃべっている本人は、標準語発音でしゃべっていると思っているのが北海道人の特徴なのです。
語尾が下がる理由は、やはり北海道は寒いから、自然と気温と同時に下がるんです。(ウソ)
北海道はでっかいから、そんなことは気にしないのです。
そんな、小さなことは、ごみステーションになげていいのです。
夜に会ったら、おばんです。(おばさんのことではない、ただのあいさつ)
なまらなになにでないかいは、じつはあまりつかわないんでないかい。
しばれる~は、使う人もいるけど、ふつに、今日はさむいというのが普通ですね。
気温が氷点下10度をしたまわると、いたい感じがしますね。その中で、鼻の下つららができるなんてことはありませんが、
鼻をつまむと、そのまま、くっ付いてはなをつまんだ状態になるのが面白いですね。
北海道の子どもは、スキーウエアを日常的にきて、学校に登校します。これで、鍛えられます。
手が、しゃっこくなっても泣きません。
今回は、カーリング女子の会話が放送されたことによる、ブームです。本来的に北見あたりは、そんなになまりがなくきれいだと思われます。
北海道でも、漁港があるところは、なまりが強いような気がします。東北弁が聞かれます。んだ、んだ
んだは、重ねて使うのがいいようです。んだ、んだ。そんなこと言ってたら、はんかくさいっていわれるんでないかい。
もぐもぐタイムの北海道のお菓子は、チーズケーキ赤いサイロです。
北海道の乳っ製品はうまい。牛乳が新鮮で、環境汚染がないから。北海道には、おいしいお菓子屋が多いのです。
なおかつ、アンコは十勝あずきがあるではないですか。この品質は日本一、京都の有名菓子店は、十勝の大豆を使います。
砂糖ダイコンって知っていますか、テンサイ糖はヘルシーで、栄養があるのです。北海道で生産されます。
六花亭、柳月、石屋製菓みなさんご存知ですね。
カーリング女子の、めんこい子のおかげで、北海道が注目されるのはいいんでないかい。
活躍したら、うれしいしょや。したっけ、メダル取れたら、わやうれしいんでないかい。
新幹線の札幌延伸の工事は着々と進んでいます。
小樽の山の中をトンネルだらけにしながら、進んできています。
札幌は昨日から荒れ模様、ホワイトアウトも発生しました。
きょうも、帽子とてぶくろはいてさ、雪かきがんばったのさ。